施設ブログ
埼玉・群馬|神奈川 |千葉|東京
-
-
6.32022
【あみりあ北】しゃぼん玉
こんにちは!あみりあ北です。ずいぶんと暑い日が増えてきましたね。あみりあ北では、しゃぼん玉遊びが流行っています!上手にそっと吹くと、きれいなしゃぼん玉が屋根まで飛んでいきます。
続きを読む -
-
6.22022
【お花ちゃや】自立課題の導入
自立課題の導入開始こんにちは、お花ちゃやです♪今回は5月から導入した自立課題を紹介していこうと思います。◎自立課題って何??机の上で行う教材で、始めから終わりまで自分1人で取り組む活動の事を言います。
続きを読む -
6.22022
【ほっと塩浜】微細運動 ブログ3
~ほっと塩浜の日常~【微細運動】こんにちはほっと塩浜です。本日はほっと塩浜で毎月第二週目に行っている、【微細運動】の活動をご紹介致します。微細運動は読んで字のごとく、手や指先などを使った細かい動作のことを言います。子どもの発達に大切な運動です。
続きを読む -
6.12022
【縁キッズセンター南】音楽レク
こんにちは!縁キッズセンター南です。今週は音楽レクの【マラカスを鳴らしてみよう】でした。卵型のカラフルなマラカスを握り、音楽に合わせて振っていきます。今日はみんなが大好きなアイスクリームを作ることをイメージしながら取り組みました。
続きを読む -
5.312022
【縁JOY】金笛しょうゆパーク ブログ
こんにちは、縁JOYです♪4月30日に、【金笛しょうゆパーク】へ見学に行きました。まずは、ランチtime。みんな大好きな【サイゼリヤ】で昼食を食べました。
続きを読む -
5.302022
【縁キッズセンター南】おもちゃ・療育グッズについて
こんにちは!縁キッズセンター南です!本日は、療育グッズやおもちゃの片づけ方などについてお伝えしたいと思います。縁キッズセンター南では、自由時間を決め、おもちゃで楽しく遊んでいます。視覚でも確認できるタイマーをかけ、時間になったら、かごを渡して片づけをしています。
続きを読む -
5.282022
【縁キッズセンター南】左手の練習
左手の練習こんにちは!縁キッズセンター南です。縁キッズセンター南では、お子様ひとりひとりに合わせた様々な個別課題に取り組んでいます。その中で、臨床心理士の斉藤が提供する、面白い課題がありました。
続きを読む -
-
-
5.262022
【縁キッズ東松山】5月の様子
5月8日母の日に向けてブレスレットを作りました(^^♪一つ一つ集中して、紐に通していました‼プレゼントするとお母さんの笑顔を見て、子どもたちも嬉しそうでした♡天気の良い土曜日は外出をします(^^)/人も少なく敷地の広い穴場の公園を見つけました☆展望台にのぼって...
続きを読む -
5.262022
【ほっと浦安】♪遠足♪
【♪遠足♪】こんにちは!児童デイほっと浦安です♪今回のブログでは5月14日(土)に行った遠足の様子をご紹介させて頂きます!ほっと浦安では定期的に外出レクを行なっておりましたが、ここ最近は新型コロナウイルス感染症の予防の為外出レクを控えておりました。。。
続きを読む -
5.262022
【お花ちゃや】5月の活動
こんにちは、お花ちゃやです!梅雨入りも目前、天気がどんよりしている日が続いていますが、お花ちゃやは元気で明るい声で溢れていますヾ(≧▽≦)ノ晴天の日が少なくなってきている為、晴の日は公園で思い切り遊んでいます!↑葛飾にいじゅくみらい公園です。
続きを読む -
5.232022
【サニーほっと野田】 広報新聞No7
PDFで読む➾サニーほっと野田 広報新聞No7他の記事も見る→サニーほっと野田 ブログ施設の情報はこちら→野田市|放課後等デイサービス サニーほっと野田...
続きを読む